![]() |
![]() |
MY DEAR FRIENDS![]() その名の通り、写真で見ても分かる程、とにかく透き通ってて天国の海でした。 行ってみたら殆ど人も居ないで私と友達、それから数人の白人だけ。 久しぶりの海はここ、LANI KAIで過ごしました。 プライベートビーチしかないと観光の本には載っているらしいのですが、パブリッ クビーチも ほんの少しだけあって、隙間のような道から入って行けました。 ここはかなりの穴場。 泳げない私でも海に入る気になってしまいました。 ![]() 前の日に「行くなら浮き輪のような椅子」を買おうとダイエーへ。 空気を膨らませて作る椅子です。 ビーチへ行くなら絶対あれで浮かんでみたい。。。と夢があり? 探して探してみつけたのがダイエー。 気合い入れてビーチへ行き、しかめっ面で空気を入れてる私の姿。。。見れますか (写真)? しかし、苦労した甲斐も無く、その椅子に乗って海に浮く事が出来なかったので す。 なぜかって?う〜ん・・・子供用の椅子だったから?滑って落ちてしまうの。 安定性が無く、何度試してもすぐにひっくり返ってしまう始末。 これなら普通の浮き輪にすれば良かったとちょっと後悔。 それでもめげずに頑張ってたら、椅子に引っかかって溺れかけた・・・(笑)。 コリャ駄目だと思い、その椅子に座ってのんびりするのは砂浜の上だけ。 何だったんだろう。。。 数時間LANI KAIで遊んだ後、帰ろうとしてその椅子の空気を抜こうとしたら、 どうも満潮で海水は私の足の下まで来てた。 それに気付いていたような、いないような状況で、空気を抜く事にずっと一生懸命 だった。 そしたらなんと、肩から下げてた携帯電話が海にぽっちゃん・・・ う〜、またやってしまった!!! この前日本の携帯電話をお風呂に溺れさせたばかりなのに、 今度はハワイのセル ラーまでやってしまった。 ついてない・・・画面を見たら変なマークが出て、その後電源が切れて死んだ。 メ モリーもまた消えた。 このままKAHUKUへえびを食べに行く予定が、ALA MOANAまで戻る事に変更。 ![]() 今度はサングラスまでネジが外れて壊れ、そのままCHANELへ。 この日は”FIX DAY”でした。 やっとの思いで野暮用が済み、KAHUKUまで美味しいえびを食べに行きました。 KAHUKU方面ではえびの養殖があるので、その辺の屋台(キャンピングカー)で えびを調理してくれます。 大きなえびが山盛りで、食べきれないほどの量でした。 でもすっごく美味しかった〜! 結局そんなこんなで、私と友達は島内を1周半くらいしてしまいました。 日本は台風やら地震で大変そうな時期、私はなんだかのらりくらりの生活をさせて 頂いてます。 ま、それも後数日間だけなので、毎日忙しく色々な人に会ったりするでしょう。 BIRTHDAY CARD&お電話を沢山頂戴しました。皆さん本当にありがとうございま す。 BIRTHDAYの写真は後程お送り致しますね。 皆さんのお陰で、とてもHAPPYなBIRTHDAYでした。 メールを送って下さって届かなかった方、多大なご迷惑をおかけした事、深くお詫 び申し上げます。 MAHALO NANA HOSHI |